突然ですが、はてなブログを試してみました。その際に、ふとWebFont設定したくなったので、その手順をメモしておきます。

今や他のブログサービスを使っているとはいえ、WEBデザインするうえでWebFontはできるならやってみたい技術ですね。

今回はフォントを自分で用意しなくても良い素敵なGoogleAPI『GoogleFonts』を使用しています。

 

 

Webフォントを選ぼう

google web fontsに行きます。

 

使いたいフォントを選びます。


すぐ使いたい場合は「Quick-use」を押します。

Quick-useのページの下あたりにコピペ用のコードがあります。

上記、URLと、font-familyを控えておきます。

 

はてなブログに設定しよう

はてなブログのデザインカスタマイズです。

はてなにログインし、右上のメニューバーの[管理]>[デザイン]
続いて、左側サイドメニューの[カスタマイズ]>[デザインカスタマイズ]で、CSS入力エリアを開きます。

やる事は、@import で、先程控えておいたURLを読み込み。

さらに、適用したい箇所を指定してfont-familyを書き加えます。

例えば以下のように書きます。

 
@import url(http://fonts.googleapis.com/css?family=Gorditas); 
div#blog-title-inner {
font-family: 'Gorditas',cursive;
}  

 

以上で完了です。

今回試しに作ってみたはてなブログはこちらです。

 

まだ、お試しでない方は、是非やってみてください!

 

 

Clip to Evernote
このエントリーをはてなブックマークに追加